結婚指輪購入口コミ「流行やブランドに流されることなく自分たちの好きなものを選んだ」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
169400円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
夫婦揃ってディズニーが好きなので、何かディズニーを模した指輪が見つかるといいなぁと初めから思っていました。いくつか店舗を回る中で、私たちにとって思い入れのある作品である、美女と野獣シリーズの指輪を見つけました。私は日常的に指輪をつける習慣がなかったので、お出かけの時につけることを想定して、ダイヤの石の入ったものを選びました。予算的にもあまり高価なものは想定していなかったため、2人分合わせても300,000円台で収まるのがありがたかったです。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ダイヤが入ってはいるものの、内側に来る部分はシンプルなプラチナリングなので、あまり目立たせたくない時にも付けやすいことが良かったと思っています。人気のブランドや流行に惑わされず、自分たちの好きなものを選べたのでとても気にいっています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
美女と野獣シリーズの中の他のものと、NIWAKAの指輪。
NIWAKAはつけ心地が良いとの評判を聞いていたので、気にっていました。実際に試着させていただくと、他のブランドとの違いがはっきりとわかりました。そのため付け心地で選ぶか、デザインで選ぶかで迷いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
流行やブランドに流されることなく、自分たちの好きなものを選ぶことができたので、3年ほど経つ今でも、とても大切に使えています。今あの頃に戻ってもう一度結婚指輪を選ぶことになっても、間違いなく同じものを選ぶだろうと思うほど、お気に入りの指輪です。
つけ心地は満点とはいきませんが、私たちにとっては、思い出やデザインを重視して選べたことがとても良かったのではないかと思っています。これからもずっと大切に使っていきたいです。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
流行や口コミなど、他人の意見ではなく、自分たちの思いを尊重して選ぶのが1番!長い間身に付けるものになるので、じっくり時間をかけて選んでください。ジュエリー店に入るのは初めは緊張しますが、それぞれのブランドの特徴、指輪やその名前に込められた思いを知る中で、これだ、と思えるものに出会えるのではないかと思います。スタッフの方も、皆さんとても優しく、気軽に試着もさせていただけます。意外に付け心地も違うものなので、購入前にいろいろ試してみることをお勧めします。